民事再生(個人再生)とは
民事再生とは、債務者が破産を回避して経済生活の再生を図る債務整理の手続きをいい、民事再生の中でも、特に企業の再生を目的とするものと個人債務者の再生を目的とするものがあり、後者のことを一般的に個人再生といいます。
個人再生手続きと破産手続きとの違いとして、破産手続きでは、自由財産を除く債務者の全財産が清算の対象となるのに対し、個人再生においては、債務者は手続開始前に有する財産を保有し続けることが可能であるということが挙げられます。また、民事再生においては、手続進行中も、債務者が原則として財産の管理処分権を有し続けることができます(民事再生法38条1項)。
宇田法律事務所は、自己破産、相続、不動産トラブル、交通事故、離婚問題などの法律問題を取り扱っております。名古屋市、安城市、豊田市、一宮市、岡崎市を中心に、愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、東京、大阪にお住いの皆様からのご相談を承っております。任意整理などについてお困りの際はお気軽にお問い合わせください。豊富な知識と経験からご相談者様に最適な解決方法をご提案させていただきます。